「家を建てようと思ってるんだけど、せっかく建てるなら風水にこだわりたいな」
「運気の上がるお風呂にするにはどうしたらいい? 位置決めについて詳しく知りたい!」
人生で一度の家づくり、風水的に悪い家を建てて後悔したくないですよね。
この記事では、風水的に完璧なお風呂にするにはどうしたらいいか、世界中で人気の高い八宅風水の観点から、わかりやすく解説します。
読めば、家づくりをするにあたってお風呂の位置を決める方法がわかりますので、ぜひ最後まで読んでください。
理想のお風呂の位置は生まれた年と性別によって違う
理想のお風呂の位置は、じつは生まれた年と性別によって違います。
八宅風水では、人間を以下の8つのタイプに分けて考えます。
- 乾(けん)
- 兌(だ)
- 離(り)
- 震(しん)
- 巽(そん)
- 坎(かん)
- 艮(ごん)
- 坤(こん)
下の表に何年生まれのひとがどのタイプに属するかをまとめたので、まず自分がどのタイプかを確認しましょう。
生まれた年 | 男性 | 女性 |
昭和3・12・21・30・39・48・57・
平成3・12・21・30 |
離(り) | 乾(けん) |
昭和4・13・22・31・40・49・58・
平成4・13・22・ 令和1 |
艮(ごん) | 兌(だ) |
昭和5・14・23・32・41・50・59・
平成5・14・23・ 令和2 |
兌(だ) | 艮(ごん) |
昭和6・15・24・33・42・51・60・
平成6・15・24・ 令和3 |
乾(けん) | 離(り) |
昭和7・16・25・34・43・52・61
平成7・16・25・ 令和4 |
坤(こん) | 坎(かん) |
昭和8・17・26・35・44・53・62・
平成8・17・26・ 令和5 |
巽(そん) | 坤(こん) |
昭和9・18・27・36・45・54・63・
平成9・18・27・ 令和6 |
震(しん) | 震(しん) |
昭和10・19・28・37・46・55・
平成1・10・19・28・ 令和7 |
坤(こん) | 巽(そん) |
昭和11・20・29・38・47・56・
平成2・11・20・29・ 令和8 |
坎(かん) | 艮(ごん) |
ただし、風水では元旦ではなく2月の節入り(立春)を1年の区切りとします。
節入り前に生まれたひとは前年生まれの扱いになりますので、注意してください。
また、節入り日時はその年によって変わってきます。
各年の節入り日時は以下のサイトで確認可能です。2月4日~5日生まれで、なおかつ出生時間のわかる方は確認しておきましょう。
節入り早見表
それでは、各タイプの理想のお風呂の位置を解説していきます。
乾(けん)のひとの最適なお風呂は南・東・北・南東
乾のひとは、お風呂を南・東・北・南東のいずれかに設置しましょう。
これらは乾のひとにとっての凶方位であり、風水上お風呂は凶作用を流し去ってくれる効果があるため、吉方位ではなく凶方位に設置するのがベストなのです。
いま挙げた4つ以外の吉方位にお風呂を設置してしまうと、逆に凶作用をもたらしてしまい、風水的に悪い家となります。
ほかの間取りとの兼ね合いでどうしても吉方位にお風呂を設置するしかない場合は、色(ラッキーカラー)をつかってフォローする、「化殺」という方法があります。
乾のひとが「化殺」につかえる色は、以下の通りです。
- 西(生気)…緑色
- 北東(天医)…茶色
- 南西(延年)…金・銀・白
- 北西(伏位)…緑色
カッコ内に書いてあるのは風水上の方位の名前で、上から順番に吉作用が大きいことを表します。
お風呂の場合は吉作用の大きさがそのまま災いの大きさになるので、乾のひとが西にお風呂場を設置すると風水上最悪です。
もし西にお風呂場を設置するなら、壁の色を緑色にしたり、緑色の小物をお風呂場に置くと、「化殺」効果が出て凶作用が抑えられます。
兌(だ)のひとの最適なお風呂は東・南・南東・北
兌のひとは、お風呂を東・南・南東・北のいずれかに設置しましょう。
これらは兌のひとにとっての凶方位であり、風水上お風呂は凶作用を流し去ってくれる効果があるため、吉方位ではなく凶方位に設置するのがベストなのです。
いま挙げた4つ以外の吉方位にお風呂を設置してしまうと、逆に凶作用をもたらしてしまい、風水的に悪い家となります。
ほかの間取りとの兼ね合いでどうしても吉方位にお風呂を設置するしかない場合は、色(ラッキーカラー)をつかってフォローする、「化殺」という方法があります。
兌のひとが「化殺」につかえる色は、以下の通りです。
- 北西(生気)…緑色
- 南西(天医)…茶色
- 北東(延年)…金・銀・白
- 西(伏位)…緑色
カッコ内に書いてあるのは風水上の方位の名前で、上から順番に吉作用が大きいことを表します。
お風呂の場合は吉作用の大きさがそのまま災いの大きさになるので、兌のひとが北西にお風呂場を設置すると風水上最悪です。
もし北西にお風呂場を設置するなら、壁の色を緑色にしたり、緑色の小物をお風呂場に置くと、「化殺」効果が出て凶作用が抑えられます。
離(り)のひとの最適なお風呂は北西・西・南西・北東
離のひとは、お風呂を北西・西・南西・北東のいずれかに設置しましょう。
これらは離のひとにとっての凶方位であり、風水上お風呂は凶作用を流し去ってくれる効果があるため、吉方位ではなく凶方位に設置するのがベストなのです。
いま挙げた4つ以外の吉方位にお風呂を設置してしまうと、逆に凶作用をもたらしてしまい、風水的に悪い家となります。
ほかの間取りとの兼ね合いでどうしても吉方位にお風呂を設置するしかない場合は、色(ラッキーカラー)をつかってフォローする、「化殺」という方法があります。
離のひとが「化殺」につかえる色は、以下の通りです。
- 東(生気)…緑色
- 南東(天医)…茶色
- 北(延年)…金・銀・白
- 南(伏位)…緑色
カッコ内に書いてあるのは風水上の方位の名前で、上から順番に吉作用が大きいことを表します。
お風呂の場合は吉作用の大きさがそのまま災いの大きさになるので、離のひとが東にお風呂場を設置すると風水上最悪です。
もし東にお風呂場を設置するなら、壁の色を緑色にしたり、緑色の小物をお風呂場に置くと、「化殺」効果が出て凶作用が抑えられます。
震(しん)のひとの最適なお風呂は西・北西・北東・南西
震のひとは、お風呂を西・北西・北東・南西のいずれかに設置しましょう。
これらは震のひとにとっての凶方位であり、風水上お風呂は凶作用を流し去ってくれる効果があるため、吉方位ではなく凶方位に設置するのがベストなのです。
いま挙げた4つ以外の吉方位にお風呂を設置してしまうと、逆に凶作用をもたらしてしまい、風水的に悪い家となります。
ほかの間取りとの兼ね合いでどうしても吉方位にお風呂を設置するしかない場合は、色(ラッキーカラー)をつかってフォローする、「化殺」という方法があります。
震のひとが「化殺」につかえる色は、以下の通りです。
- 南(生気)…緑色
- 北(天医)…茶色
- 南東(延年)…金・銀・白
- 東(伏位)…緑色
カッコ内に書いてあるのは風水上の方位の名前で、上から順番に吉作用が大きいことを表します。
お風呂の場合は吉作用の大きさがそのまま災いの大きさになるので、震のひとが南にお風呂場を設置すると風水上最悪です。
もし南にお風呂場を設置するなら、壁の色を緑色にしたり、緑色の小物をお風呂場に置くと、「化殺」効果が出て凶作用が抑えられます。
巽(そん)のひとの最適なお風呂は北東・南西・西・北西
巽のひとは、お風呂を北東・南西・西・北西のいずれかに設置しましょう。
これらは巽のひとにとっての凶方位であり、風水上お風呂は凶作用を流し去ってくれる効果があるため、吉方位ではなく凶方位に設置するのがベストなのです。
いま挙げた4つ以外の吉方位にお風呂を設置してしまうと、逆に凶作用をもたらしてしまい、風水的に悪い家となります。
ほかの間取りとの兼ね合いでどうしても吉方位にお風呂を設置するしかない場合は、色(ラッキーカラー)をつかってフォローする、「化殺」という方法があります。
巽のひとが「化殺」につかえる色は、以下の通りです。
- 北(生気)…緑色
- 南(天医)…茶色
- 東(延年)…金・銀・白
- 南東(伏位)…緑色
カッコ内に書いてあるのは風水上の方位の名前で、上から順番に吉作用が大きいことを表します。
お風呂の場合は吉作用の大きさがそのまま災いの大きさになるので、巽のひとが北にお風呂場を設置すると風水上最悪です。
もし北にお風呂場を設置するなら、壁の色を緑色にしたり、緑色の小物をお風呂場に置くと、「化殺」効果が出て凶作用が抑えられます。
坎(かん)のひとの最適なお風呂は南西・北東・北西・西
坎のひとは、お風呂を南西・北東・北西・西のいずれかに設置しましょう。
これらは坎のひとにとっての凶方位であり、風水上お風呂は凶作用を流し去ってくれる効果があるため、吉方位ではなく凶方位に設置するのがベストなのです。
いま挙げた4つ以外の吉方位にお風呂を設置してしまうと、逆に凶作用をもたらしてしまい、風水的に悪い家となります。
ほかの間取りとの兼ね合いでどうしても吉方位にお風呂を設置するしかない場合は、色(ラッキーカラー)をつかってフォローする、「化殺」という方法があります。
坎のひとが「化殺」につかえる色は、以下の通りです。
- 南東(生気)…緑色
- 東(天医)…茶色
- 南(延年)…金・銀・白
- 北(伏位)…緑色
カッコ内に書いてあるのは風水上の方位の名前で、上から順番に吉作用が大きいことを表します。
お風呂の場合は吉作用の大きさがそのまま災いの大きさになるので、坎のひとが南東にお風呂場を設置すると風水上最悪です。
もし南東にお風呂場を設置するなら、壁の色を緑色にしたり、緑色の小物をお風呂場に置くと、「化殺」効果が出て凶作用が抑えられます。
艮(ごん)のひとの最適なお風呂は南東・北・東・南
艮のひとは、お風呂を南東・北・東・南のいずれかに設置しましょう。
これらは艮のひとにとっての凶方位であり、風水上お風呂は凶作用を流し去ってくれる効果があるため、吉方位ではなく凶方位に設置するのがベストなのです。
いま挙げた4つ以外の吉方位にお風呂を設置してしまうと、逆に凶作用をもたらしてしまい、風水的に悪い家となります。
ほかの間取りとの兼ね合いでどうしても吉方位にお風呂を設置するしかない場合は、色(ラッキーカラー)をつかってフォローする、「化殺」という方法があります。
艮のひとが「化殺」につかえる色は、以下の通りです。
- 南西(生気)…緑色
- 北西(天医)…茶色
- 西(延年)…金・銀・白
- 北東(伏位)…緑色
カッコ内に書いてあるのは風水上の方位の名前で、上から順番に吉作用が大きいことを表します。
お風呂の場合は吉作用の大きさがそのまま災いの大きさになるので、艮のひとが南西にお風呂場を設置すると風水上最悪です。
もし南西にお風呂場を設置するなら、壁の色を緑色にしたり、緑色の小物をお風呂場に置くと、「化殺」効果が出て凶作用が抑えられます。
坤(こん)のひとの最適なお風呂は北・南東・南・東
坤のひとは、お風呂を北・南東・南・東のいずれかに設置しましょう。
これらは坤のひとにとっての凶方位であり、風水上お風呂は凶作用を流し去ってくれる効果があるため、吉方位ではなく凶方位に設置するのがベストなのです。
いま挙げた4つ以外の吉方位にお風呂を設置してしまうと、逆に凶作用をもたらしてしまい、風水的に悪い家となります。
ほかの間取りとの兼ね合いでどうしても吉方位にお風呂を設置するしかない場合は、色(ラッキーカラー)をつかってフォローする、「化殺」という方法があります。
坤のひとが「化殺」につかえる色は、以下の通りです。
- 北東(生気)…緑色
- 西(天医)…茶色
- 北西(延年)…金・銀・白
- 南西(伏位)…緑色
カッコ内に書いてあるのは風水上の方位の名前で、上から順番に吉作用が大きいことを表します。
お風呂の場合は吉作用の大きさがそのまま災いの大きさになるので、坤のひとが北東にお風呂場を設置すると風水上最悪です。
もし北東にお風呂場を設置するなら、壁の色を緑色にしたり、緑色の小物をお風呂場に置くと、「化殺」効果が出て凶作用が抑えられます。
家族でタイプが異なる場合は一家の支えになるひとのタイプに合わせる
家族でタイプが異なり、吉方位と凶方位がまったく一致しない場合は、一家の支えになるひとのタイプに合わせるのが基本です。
もしくは、出産予定の奥さんや、受験を控えた子どもといったような、とくに運気を上げたい家族がいる場合はそのひとのタイプに合わせましょう。
お風呂の位置を決めるには玄関ドアの向きも大事
人間とおなじように、家自体も以下の8つのタイプに分けられます。
- 乾宅(けんたく)…玄関ドアの向きが南東を向いている家
- 兌宅(だたく)…玄関ドアの向きが東を向いている家
- 離宅(りたく)…玄関ドアの向きが北を向いている家
- 震宅(しんたく)…玄関ドアの向きが西を向いている家
- 巽宅(そんたく)…玄関ドアの向きが北西を向いている家
- 坎宅(かんたく)…玄関ドアの向きが南を向いている家
- 艮宅(ごんたく)…玄関ドアの向きが南西を向いている家
- 坤宅(こんたく)…玄関ドアの向きが北東を向いている家
分けかたの基準は、「玄関ドアの向き」がどの方位を向いているかです。
「玄関ドアの向き」とは、家のなかから玄関ドアを開けて外を見たときに、自分の顔が向いている方位のこと。
8つのタイプの家にも、それぞれ吉方位と凶方位があり、お風呂の位置を決める際は自分のタイプとあわせて、家のタイプも考えなければいけません。
ここからは、どのタイプのひとがどのタイプの家を建てるべきかを解説していきます。
乾宅(玄関ドアの向きが南東の家)を建てるのに向いているひと
乾宅を建てるのに向いているのは、
- 乾(けん)
- 坤(こん)
- 艮(ごん)
- 兌(だ)
以上の4タイプのひとです。
乾宅では南・東・北・南東が凶方位となっており、以上の4タイプのひとであれば吉方位と凶方位が乾宅と重なります。
重なった凶方位にお風呂を設置すれば、悪い気をより流し去ってくれるでしょう。
兌宅(玄関ドアの向きが東の家)を建てるのに向いているひと
兌宅を建てるのに向いているのは、
- 兌(だ)
- 艮(ごん)
- 坤(こん)
- 乾(けん)
以上の4タイプのひとです。
兌宅では東・南・南東・北が凶方位となっており、以上の4タイプのひとであれば吉方位と凶方位が兌宅と重なります。
重なった凶方位にお風呂を設置すれば、悪い気をより流し去ってくれるでしょう。
離宅(玄関ドアの向きが北の家)を建てるのに向いているひと
離宅を建てるのに向いているのは、
- 離(り)
- 坎(かん)
- 巽(そん)
- 震(しん)
以上の4タイプのひとです。
離宅では北西・西・南西・北東が凶方位となっており、以上の4タイプのひとであれば吉方位と凶方位が離宅と重なります。
重なった凶方位にお風呂を設置すれば、悪い気をより流し去ってくれるでしょう。
震宅(玄関ドアの向きが西の家)を建てるのに向いているひと
震宅を建てるのに向いているのは、
- 震(しん)
- 巽(そん)
- 坎(かん)
- 離(り)
以上の4タイプのひとです。
震宅では西・北西・北東・南西が凶方位となっており、以上の4タイプのひとであれば吉方位と凶方位が震宅と重なります。
重なった凶方位にお風呂を設置すれば、悪い気をより流し去ってくれるでしょう。
巽宅(玄関ドアの向きが北西の家)を建てるのに向いているひと
巽宅を建てるのに向いているのは、
- 巽(そん)
- 震(しん)
- 離(り)
- 坎(かん)
以上の4タイプのひとです。
巽宅では北東・南西・西・北西が凶方位となっており、以上の4タイプのひとであれば吉方位と凶方位が巽宅と重なります。
重なった凶方位にお風呂を設置すれば、悪い気をより流し去ってくれるでしょう。
坎宅(玄関ドアの向きが南の家)を建てるのに向いているひと
坎宅を建てるのに向いているのは、
- 坎(かん)
- 離(り)
- 震(しん)
- 巽(そん)
以上の4タイプのひとです。
坎宅では南西・北東・北西・西が凶方位となっており、以上の4タイプのひとであれば吉方位と凶方位が坎宅と重なります。
重なった凶方位にお風呂を設置すれば、悪い気をより流し去ってくれるでしょう。
艮宅(玄関ドアの向きが南西の家)を建てるのに向いているひと
艮宅を建てるのに向いているのは、
- 艮(ごん)
- 兌(だ)
- 乾(けん)
- 坤(こん)
以上の4タイプのひとです。
艮宅では南東・北・東・南が凶方位となっており、以上の4タイプのひとであれば吉方位と凶方位が艮宅と重なります。
重なった凶方位にお風呂を設置すれば、悪い気をより流し去ってくれるでしょう。
坤宅(玄関ドアの向きが北東の家)を建てるのに向いているひと
坤宅を建てるのに向いているのは、
- 坤(こん)
- 乾(けん)
- 兌(だ)
- 艮(ごん)
以上の4タイプのひとです。
坤宅では北・南東・南・東が凶方位となっており、以上の4タイプのひとであれば吉方位と凶方位が坤宅と重なります。
重なった凶方位にお風呂を設置すれば、悪い気をより流し去ってくれるでしょう。
運気の上がるお風呂にするために気をつけるポイント
つづいて、運気の上がるお風呂にするために気をつけるポイントを解説していきます。
これから解説するのは、上で挙げたすべてのタイプのひとに共通する開運方法です。
お風呂場のドアの正面に他の部屋のドアを設置しない
お風呂場のドアの正面に他の部屋のドアを設置しないようにしましょう。
お風呂場は、悪い気やマイナスエネルギーのたまり場です。
ドア同士が向かい合っていると、お風呂場から出た悪い気がそのまま正面の部屋に流れていき、充満してしまいます。
どうしてもそのような間取りになってしまう場合は、どちらかのドアの内側にのれんをかけて、気の流れを遮断してください。
お風呂場のドアはつねに閉めておく
お風呂場のドアは、必要なとき以外はつねに閉めておきましょう。
開けておくと、悪い気やマイナスエネルギーがどんどん流れ出てきます。
のれんをかけていても完全に防げるわけではないので、開けっぱなしにすることだけは避けてください。
照明は明るいものをえらぶ
お風呂場が薄暗いと、悪い気がたまる一方です。
照明は明るいものをえらぶことが絶対条件であり、真っ白な蛍光灯よりも暖かみのある電球色のほうが運気アップします。
悪臭を充満させない
悪臭が充満しているお風呂場は、運気ダウンのもと。
入浴時以外はつねに換気をして、そのうえでタイルのカビや排水口の掃除をすれば悪臭は防げます。
また、いい香りのする入浴剤をつかうのも効果的。
恋愛運を上げたいひとには、柑橘系の香りがするものがおすすめです。
浴槽のお湯はその日のうちに抜く
浴槽のお湯は次の日に持ち越すことなく、入ったその日に抜きましょう。
お湯をためたままにしているとお風呂場に湿気がこもり、悪い気がたまる一方です。
シャンプーやボディーソープのボトルを床に直置きしない
シャンプーやボディーソープのボトルを、床に直置きするのはNG。
底に汚れがたまって、お風呂場の床が汚くなり、悪い気がたまっていってしまいます。
設置できる棚があれば棚に置き、しっかり整頓してください。
ここまで書いてきましたが、向かい合わせのドア以外は住み始めてからでも対処できるものばかりなので、方位と間取りさえ間違えなければそれほど不安になる必要はありません。
この記事を読んだことで、風水的にいいお風呂場にする方法を知り、理想の家づくりの手助けになれることを願っています。
なお、お風呂もふくめた風水上完璧な間取りを以下の記事で紹介しています。興味がある方はあわせて参考にしてみてください。
理想の注文住宅完成に一歩近づく方法
これから注文住宅を建てようと思っている方、何から始めたらいいかわからなくて困っていませんか?
そんなときは、注文住宅資料請求【LIFULL HOME’S】を利用するのがおすすめですよ。
家を建てる予定の地域やこだわりに応じて、ハウスメーカー・工務店からカタログを無料で取り寄せられるサービスです。
各メーカーの家の仕様や特長を知ることで、住みたいイメージに合致するのがどこのメーカーなのか、ひと目で判断できるでしょう。
- ハウスメーカーの公式ホームページを見ても違いがよくわからない
- 時間と手間をかけずにメーカーを比較したい
- 住宅展示場で1社1社話を聞いてまわるのがめんどくさい
こんな悩みを抱えているならぜひ利用してください。理想の注文住宅完成に一歩近づけます。