「家を建てようと思ってるんだけど、なるべく風水的にいい家にしたいんだよね」
「南西の部屋には何色の物を置くのがベストなの? くわしく教えて!」
人生で一度の家づくり、せっかく建てるなら風水にもこだわりたいですよね。
この記事では、家の中心から見て南西の部屋には何色の物を置くのがベストか、世界中で人気の高い八宅風水の観点から、わかりやすく解説します。
読めば、色をつかった開運の方法がわかるようになりますので、ぜひ最後まで読んでください。
前提:全員に共通する最適な色は存在しない
前提として、全員に共通する最適な色は存在しません。
南西の部屋の風水上最適な色は、あなたの生まれた年と性別によって決まります。
ちなみにこれから解説する「南西の部屋」というのは、家の中心から見て南西の方角にある部屋(リビング・寝室もふくむ)のことです。
これらをふまえるとどうなるか、順を追って解説していきますね。
南西の部屋につかう風水上最適な色を知るために自分がどのタイプかをチェック
まずは生まれ年と性別について。
八宅風水では、人間を以下の8つのタイプに分けて考えます。
- 乾(けん)
- 兌(だ)
- 離(り)
- 震(しん)
- 巽(そん)
- 坎(かん)
- 艮(ごん)
- 坤(こん)
下の表に何年生まれのひとがどのタイプに属するかをまとめたので、まず自分がどのタイプかを確認しましょう。
生まれた年 | 男性 | 女性 |
昭和3・12・21・30・39・48・57・
平成3・12・21・30 |
離(り) | 乾(けん) |
昭和4・13・22・31・40・49・58・
平成4・13・22・ 令和1 |
艮(ごん) | 兌(だ) |
昭和5・14・23・32・41・50・59・
平成5・14・23・ 令和2 |
兌(だ) | 艮(ごん) |
昭和6・15・24・33・42・51・60・
平成6・15・24・ 令和3 |
乾(けん) | 離(り) |
昭和7・16・25・34・43・52・61
平成7・16・25・ 令和4 |
坤(こん) | 坎(かん) |
昭和8・17・26・35・44・53・62・
平成8・17・26・ 令和5 |
巽(そん) | 坤(こん) |
昭和9・18・27・36・45・54・63・
平成9・18・27・ 令和6 |
震(しん) | 震(しん) |
昭和10・19・28・37・46・55・
平成1・10・19・28・ 令和7 |
坤(こん) | 巽(そん) |
昭和11・20・29・38・47・56・
平成2・11・20・29・ 令和8 |
坎(かん) | 艮(ごん) |
ただし、風水では元旦ではなく2月の節入り(立春)を1年の区切りとします。
節入り前に生まれたひとは前年生まれの扱いになりますので、注意してください。
また、節入り日時はその年によって変わってきます。
各年の節入り日時は以下のサイトで確認可能です。2月4日~5日生まれで、なおかつ出生時間のわかる方は確認しておきましょう。
節入り早見表
それでは、タイプがわかったところで風水上最適な色を解説していきます。
乾(けん)タイプの南西に最適な色は白・銀・金
乾(けん)タイプの南西に最適な色は、白・銀・金です。
乾(けん)タイプにとって、南西は4つある吉方位のうち、3番目に運気のいい「延年」と呼ばれる方位。
「延年」にリビングや寝室といった部屋をつくること自体が幸運をもたらすため、家具や小物の色にこだわる必要はありません。
ただし、部屋ではなくキッチン・お風呂・トイレ・洗面所といった水回りが南西にある場合は、病気やケガをはじめとする凶作用をもたらしてしまうので、白か銀か金の家具や小物を置いて、「化殺」(悪い気を打ち消すこと)しましょう。
兌(だ)タイプの南西に最適な色は茶色・黄色・ベージュ
兌(だ)タイプの南西に最適な色は、茶色・黄色・ベージュです。
兌(だ)タイプにとって、南西は4つある吉方位のうち、2番目に運気のいい「天医」と呼ばれる方位。
「天医」にリビングや寝室といった部屋をつくること自体が幸運をもたらすため、家具や小物の色にこだわる必要はありません。
ただし、部屋ではなくキッチン・お風呂・トイレ・洗面所といった水回りが南西にある場合は、病気やケガをはじめとする凶作用をもたらしてしまうので、茶色か黄色かベージュの家具や小物を置いて、「化殺」(悪い気を打ち消すこと)しましょう。
離(り)タイプの南西に最適な色は緑色
離(り)タイプの南西に最適な色は、緑色です。
離(り)タイプにとって、南西は4つある凶方位のうち、3番目に運気の悪い「六殺」と呼ばれる方位。
リビングや寝室といった部屋を南西につくる場合は、病気やケガをはじめとする凶作用をもたらしてしまうため、色をつかって「化殺」(悪い気を打ち消すこと)する必要があります。
ただし、部屋ではなくキッチン・お風呂・トイレ・洗面所といった水回りが南西にある場合は、それ自体が「化殺」効果を生むので、家具や小物の色にこだわる必要はありません。
震(しん)タイプの南西に最適な色は緑色
震(しん)タイプの南西に最適な色は、緑色です。
震(しん)タイプにとって、南西は4つある凶方位のうち、4番目に運気の悪い「禍害」と呼ばれる方位。
リビングや寝室といった部屋を南西につくる場合は、病気やケガをはじめとする凶作用をもたらしてしまうため、色をつかって「化殺」(悪い気を打ち消すこと)する必要があります。
ただし、部屋ではなくキッチン・お風呂・トイレ・洗面所といった水回りが南西にある場合は、それ自体が「化殺」効果を生むので、家具や小物の色にこだわる必要はありません。
巽(そん)タイプの南西に最適な色は緑色
巽(そん)タイプの南西に最適な色は、緑色です。
巽(そん)タイプにとって、南西は4つある凶方位のうち、2番目に運気の悪い「五鬼」と呼ばれる方位。
リビングや寝室といった部屋を南西につくる場合は、病気やケガをはじめとする凶作用をもたらしてしまうため、色をつかって「化殺」(悪い気を打ち消すこと)する必要があります。
ただし、部屋ではなくキッチン・お風呂・トイレ・洗面所といった水回りが南西にある場合は、それ自体が「化殺」効果を生むので、家具や小物の色にこだわる必要はありません。
坎(かん)タイプの南西に最適な色は白・銀・金
坎(かん)タイプの南西に最適な色は、白・銀・金です。
坎(かん)タイプにとって、南西は4つある凶方位のうち、もっとも運気の悪い「絶命」と呼ばれる方位。
リビングや寝室といった部屋を南西につくる場合は、病気やケガをはじめとする凶作用をもたらしてしまうため、色をつかって「化殺」(悪い気を打ち消すこと)する必要があります。
ただし、部屋ではなくキッチン・お風呂・トイレ・洗面所といった水回りが南西にある場合は、それ自体が「化殺」効果を生むので、家具や小物の色にこだわる必要はありません。
艮(ごん)タイプの南西に最適な色は緑色
艮(ごん)タイプの南西に最適な色は、緑色です。
艮(ごん)タイプにとって、南西は4つある吉方位のうち、もっとも運気のいい「生気」と呼ばれる方位。
「生気」にリビングや寝室といった部屋をつくること自体が幸運をもたらすため、家具や小物の色にこだわる必要はありません。
ただし、部屋ではなくキッチン・お風呂・トイレ・洗面所といった水回りが南西にある場合は、病気やケガをはじめとする凶作用をもたらしてしまうので、緑色の家具や小物を置いて、「化殺」(悪い気を打ち消すこと)しましょう。
坤(こん)タイプの南西に最適な色は緑色
坤(こん)タイプの南西に最適な色は、緑色です。
坤(こん)タイプにとって、南西は4つある吉方位のうち、4番目に運気のいい「伏位」と呼ばれる方位。
「伏位」にリビングや寝室といった部屋をつくること自体が幸運をもたらすため、家具や小物の色にこだわる必要はありません。
ただし、部屋ではなくキッチン・お風呂・トイレ・洗面所といった水回りが南西にある場合は、病気やケガをはじめとする凶作用をもたらしてしまうので、緑色の家具や小物を置いて、「化殺」(悪い気を打ち消すこと)しましょう。
ここまで書いてきましたが、色さえ合っていれば大きさは関係ないので、あまりスペースが取れない場合でも積極的に取り入れてみてくださいね。
この記事を読んだことで、南西には何色の物を置けばいいかという疑問が解消されれば幸いです。
なお、これから建てる家を風水上完璧な間取りにする方法を以下の記事で解説しています。興味がある方はこちらもぜひ読んで参考にしてください。
理想の注文住宅完成に一歩近づく方法
これから注文住宅を建てようと思っている方、何から始めたらいいかわからなくて困っていませんか?
そんなときは、注文住宅資料請求【LIFULL HOME’S】を利用するのがおすすめですよ。
家を建てる予定の地域やこだわりに応じて、ハウスメーカー・工務店からカタログを無料で取り寄せられるサービスです。
各メーカーの家の仕様や特長を知ることで、住みたいイメージに合致するのがどこのメーカーなのか、ひと目で判断できるでしょう。
- ハウスメーカーの公式ホームページを見ても違いがよくわからない
- 時間と手間をかけずにメーカーを比較したい
- 住宅展示場で1社1社話を聞いてまわるのがめんどくさい
こんな悩みを抱えているならぜひ利用してください。理想の注文住宅完成に一歩近づけます。