【PR】▶家づくりに一緒に臨む奥様に贈り物はいかが?

パナソニックホームズの評判/建てた感想!住んでみてわかった9つの住み心地!

「注文住宅を建てようと思ってるんだけど、パナソニックホームズで建てるのってどう?」

「実際にパナソニックホームズで建てたひとはどう思ってるの? 住み心地が知りたい!」

家の住み心地を知るには、実際に建てて住んでいるひとの声を聞くのがいちばんですよね。

この記事では、パナソニックホームズで家を建てたひとが住んでみてわかった、住み心地に関する声を紹介します。

読めば、メーカーサイトを見ただけではわからない、パナソニックホームズの家の評判・実態がわかるようになりますので、ぜひ最後まで読んでください。

(※記事内の画像はイメージです)

パナソニックホームズの家に住んでみてわかった9つの住み心地

それではさっそく紹介していきます。

冬は床暖房が必須アイテム

冬

パナソニックホームズで家を建て、はじめての冬を迎えたAさん。

3階建ての二世帯住宅を建てたところ、3階のリビングが寒くていられない、といいます。

「営業マンから『3階のリビングは下からの熱が来て暖かいですよ~』っていわれたから床暖房つけなかったのに、そんなの大ウソだった。

前に住んでたマンションが暖かかったせいか、余計寒く感じる…」

と、床暖房を入れなかったことを後悔している様子です。

対して、おなじくパナソニックホームズで家を建て、はじめての冬を迎えたBさん。

リビング階段と吹き抜けという、寒くなりやすい間取りをつくったにも関わらず、非常に暖かく過ごせているといいます。

「うちは寒さ対策として、エアコン2台と床暖房を入れたのでポカポカです。『前住んでたマンションと変わらないね』って家族で話してますよ」

この2人の結果を見ると、パナソニックホームズで家を建てるなら床暖房は必須といえるでしょう。

夏の暑さが異常

パナソニックホームズで家を建て、はじめての夏を迎えたCさん。

夜の20時ごろに帰宅すると、室温が34℃になっており、あまりの暑さにおどろきました。

外気温は30℃なのに、家のなかはそれを4℃も上回っている状態。

「前に住んでた木造の家はもう少し涼しかったのに、やはり鉄骨住宅は暑いものなのかな…」

と、残念に思っている様子です。

害虫が入ってこない

竹やぶ

パナソニックホームズで家を建てて4年のDさん。

Dさんの家の裏は竹やぶになっており、ムカデをふくめた害虫がたくさん出ます。

しかし、4年住んでみて、家のなかで発生したことは1度もありませんでした。

「庭をコンクリートにしたのがよかったのかな?」

とDさんは分析。このまま家のなかには一生入ってこないことを願っている様子です。

入居4ヶ月で天井のクロスがやぶれた

パナソニックホームズで家を建てて6ヶ月のEさん。

入居して4ヶ月経った時点で、天井のクロスの端から端まで一直線にヒビが入りました。

クロス屋さんに見てもらったところ、

「これはエコクロスといって、紙素材でできているやぶれやすいクロスなんです。よくあることですよ」

といわれ、エコクロスではない厚めのクロスに張り替えてもらうことで一件落着。

ただ、パナソニックホームズのアフターサービス担当者に聞くと、

「そんなやぶれは見たことありません」

という回答で、どちらがいい加減な説明をしているのか疑問が消え切らないEさんです。

入居半年で階段がきしむようになった

階段

パナソニックホームズで家を建てて7ヶ月のFさん。

階段を上ると「ミシッ」と音がするようになったので、アフターサービスの担当者に見てもらったところ、

「これは階段下収納の壁紙を全部はがして補強しないとダメですね」

という話になり、大事になってしまいました。

さらに和室の建具が曲がって使えない状態になり、つくり直してもらうことに。

「キチンと直してくれるからいいけど、新築したばっかりでこんなにいろんな不具合が出るってどうなんだろう…」

と、対応に納得しながらも複雑な心境のFさんです。

結露がすごい

結露

パナソニックホームズで家を建て、はじめての冬を迎えたGさん。

Gさんには子どもがいて、乾燥肌やせきがひどいので、加湿器を一晩中つけています。

その結果、窓が結露でビチョビチョになってしまいました。

営業マンからは「結露なんてありえない」と聞いて建てたので、がっかりしつつも我が子のためと思って耐えているGさんです。

対して、パナソニックホームズで家を建てて2年のHさん。

Hさんの家は湿度が10%を下回っており、結露が発生したことは1度もない、とのこと。

このように、パナソニックホームズの家だから結露するわけではなく、加湿器の有無によって対策できることがわかります。

入居1年でベランダの床がカビだらけに

パナソニックホームズで家を建てて1年のIさん。

南向きのベランダの床に、緑と黒のカビがたくさん出てきました。

洗剤をつけてゴシゴシ洗ってもまったく落ちず、パナソニックホームズに問い合わせたところ、

「不良品ではないので、新しく買ってもらうしかありません。対策法? 水気と湿気を避けるしかないですね」

という冷たい回答が返ってきたのです。

「水気を避けるといっても雨が降ったらとうぜん濡れてしまうし、このカビは避けられないものなんだろうか…」

と悩んだ末、高圧洗浄機をためしたらきれいに落ちたので、ひと安心。

結局パナソニックホームズのアフターサービスはアテにならず、Iさん自身の力で解決することになりました。

乾燥しすぎで身体がかゆい

加湿器

パナソニックホームズで家を建てて1年のJさん。

暖房器具はこたつしか使っていないにもかかわらず、秋に入ったころから身体じゅうがかゆくてかきむしって荒れてしまった、といいます。

「これは壁に使われている珪藻土の影響なのか、それとも私の体調の問題なのか…、珪藻土だとしたら1日中家にいるからとくに影響を受けるんだろうな」

とJさんは分析。

珪藻土は湿気を吸うだけではなく吐き出す効果もあるので、ほんとうに原因かどうかは不明です。

ただ、部屋の湿度が20%を切っているという声は複数あり、パナソニックホームズの家が乾燥しやすいことは間違いないでしょう。

遮音性が悪い

幹線道路

パナソニックホームズで家を建てたKさん。

住み始めてから遮音性が極端に悪いことに気づきました。

窓を閉めていても、外の道路を走る車の音がもろに入ってきて、我慢できないほどのストレス源になってしまったのです。

追加工事で窓を2重サッシに換えたものの、それでも改善はしませんでした。

原因は、換気システムに使う通気口が窓の上にあり、そこから音が入ってくるということで、後から気づいてもどうにもならず。

遮音性の悪さがそのまま住み心地の悪さにつながってしまい、Kさんは後悔しながら住み続けることになってしまいました。

ここまで書いてきましたが、どれも住んでみたひとにしかわからない、貴重な意見ですね。

この記事を読んだことで、パナソニックホームズの家での生活を思い描く手助けになれることを願っています。

なお、パナソニックホームズでつかえる値引き交渉のやりかたを以下の記事で解説しています。少しでもお得に建てるために役立てていただければ幸いです。

理想の注文住宅完成に一歩近づく方法

これから注文住宅を建てようと思っている方、何から始めたらいいかわからなくて困っていませんか?

そんなときは、おうちキャンバスを使うのがおすすめですよ。

家づくりへの希望を入力して送信するだけで、全国500人以上の厳選された営業マンのなかから、あなたの理想をかなえてくれる営業マンを担当につけてくれます。

ためしにオンライン面談をしてみて、万が一気に入らなかった場合は変更もできるので、あなたが気をつかう要素はいっさいありません。

  • 住宅展示場で出会う営業マンの良し悪しを見抜く自信がない
  • どこのハウスメーカーがいいかさっぱりわからない
  • そもそも住宅展示場で1社1社話を聞いてまわるのがめんどくさい

こんな悩みを抱えているなら気軽に利用してください。理想の注文住宅完成に一歩近づけます。

タイトルとURLをコピーしました