「住友林業で注文住宅を建てようと思ってるんだけど、欠点ってないの?」
「公式サイト見るとメリットはたくさん書いてあるよね。でも契約するならデメリットも教えてくれないと不安だな…」
大手ハウスメーカー、住友林業。ホームページやカタログにはいいことしか書かれてなくて、欠点がないのかどうか疑わしいですよね。
この記事では、住友林業のホームページやカタログには載っていない、欠点・デメリットをすべて解説します。
読めば欠点・デメリットを知ったうえで建てるかどうか判断できるようになりますので、ぜひ最後まで読んでください。
(※記事内の画像はイメージです)
住友林業の欠点・デメリット
それではさっそく解説していきます。
家の施工品質が下請け会社の質に左右される
(画像引用:住友林業ホームページ https://sfc.jp/)
住友林業のデメリットでまず挙げられるのは、家の施工品質にばらつきがあること。
実際に住友林業で建てたひとの声を聞くと、以下のような報告が見られました。
- 階段の手すりの塗装がはげている
- 窓サッシが削れている
- 階段にヒビが入っている
- 床がきしむ
- 天井のクロスに凹凸がある
- 床板が凹んでいる
- 防音ドアにすき間が空いている
- 清掃しないでフロアコーティングをしたせいで、床とゴミが一体化している
このように問題点だらけの家ができあがってしまう原因のひとつとしては、住友林業が直接建てるのではなく、下請け会社に丸投げするからです。
施主は住友林業の営業マンやプランを気に入って契約を決めますが、下請け会社の質までは契約前に確認できません。
「住友林業で建てれば安心だろう」
と思っていると、理想と現実のギャップにおどろくことになる可能性があるのです。
とはいえ、すべての下請け会社が上の例のようなひどい施工をするわけではなく、問題点のないきちんとした家が建つ可能性ももちろんあります。
なかには、
「住友林業の担当者が厳しいチェックを行い、施主がまったく気づかないような細かい修正点を指摘してくれた」
という声もあり、やる気のある担当者に出会えれば、このような施工ミスは防げるでしょう。
外構工事の価格が異様に高い
(画像引用:住友林業ホームページ https://sfc.jp/)
住友林業の2つめのデメリットは、外構工事を住友林業にたのんだ場合の価格が異様に高いこと。
住友林業に外構工事をたのむ場合、「住友林業緑化」という会社を通して依頼することになります。
実際に「住友林業緑化」に見積もりを出してもらったひとの声を聞くと、
「ためしに住友林業緑化で出されたプランとまったくおなじプランで他社で見積もりを出したら、住友林業緑化は3,500,000円で、他社は2,600,000円だった」
という報告がありました。
まったくおなじプランで900,000円の違いが出ている以上、「住友林業緑化」の外構工事は割高というしかないでしょう。
ただ、「住友林業緑化」はコンクリートブロック塀やガレージのコンクリート土間といった部分を非常に頑丈につくっており、土木関係の知識がある人間から見ると、
「ここまでしなくても…」
と感じるほど鉄筋やコンクリートを豊富につかっています。
各施行過程で写真提出が必須となっており、施工ミスを隠せない・手抜きができないようになっているのも安心ポイント。
さらに、「住友林業緑化」にたのんだ場合は外構工事費用も住宅ローンにふくむことができるので、高いけど支払いを後回しにできるというメリットもあります。
決算の時期にあわせて契約を急かしてくる
住友林業の営業マンのなかには、決算の時期にあわせて契約を急かしてくる営業マンがいます。
実際にあった例を挙げると、2月の頭から打ち合わせを開始して、1ヶ月が経過(現在3月)した施主がいました。
施主としては1年ぐらいかけてプランを決めて、来年の1月~2月あたりに契約するつもりでした。
しかし営業マンから、
「3月中に契約していただければ結構な特典がついてお得なので、ぜひ3月中の契約をお願いします」
といわれ、毎日連絡が来るようになったのです。
「3月中ってあと1ヶ月ものこってないし、そんなすぐには決められません」
と断ると、
「もうお客様に対する信用をなくしてしまいました」
と、理不尽にがっかりした反応をされました。
施主からすると、住友林業の決算なんてまったく関係のない話であり、急いで契約しても打ち合わせ不足による設計ミスをまねくばかりで、デメリットしかありません。
特典についても、決算期以外でもさまざまなキャンペーンをやっているので、「決算期に契約すればお得」というのはただの営業トークです。
このような提案をされたら、きっぱり断りましょう。
ちなみに住友林業の決算は3月・6月・9月・12月と年に4回あるので、どの時期に契約しようとしても急かされる可能性があります。
ここまで書いてきましたが、ホームページやカタログを見ただけではぜったいに気づけない部分ばかりで、ハウスメーカーえらびの参考になったなら幸いです。
欠点・デメリットをあらかじめ知ったうえで、契約するかどうか検討してみてくださいね。
なお、住友林業で実際に建てた方たちの声を以下の記事で解説していますので、「住友林業の家の住み心地」について知りたい方はぜひこちらも参考にしてください。
理想の注文住宅完成に一歩近づく方法
これから注文住宅を建てようと思っている方、何から始めたらいいかわからなくて困っていませんか?
そんなときは、注文住宅資料請求【LIFULL HOME’S】を利用するのがおすすめですよ。
家を建てる予定の地域やこだわりに応じて、ハウスメーカー・工務店からカタログを無料で取り寄せられるサービスです。
各メーカーの家の仕様や特長を知ることで、住みたいイメージに合致するのがどこのメーカーなのか、ひと目で判断できるでしょう。
- ハウスメーカーの公式ホームページを見ても違いがよくわからない
- 時間と手間をかけずにメーカーを比較したい
- 住宅展示場で1社1社話を聞いてまわるのがめんどくさい
こんな悩みを抱えているならぜひ利用してください。理想の注文住宅完成に一歩近づけます。