トヨタホームの評判/建てた感想!住んでみてわかった10つの住み心地!

PR
PR

「注文住宅を建てようと思ってるんだけど、トヨタホームで建てるのってどう?」

「実際にトヨタホームで建てたひとはどう思ってるの? 住み心地が知りたい!」

家の住み心地を知るには、実際に建てて住んでいるひとの声を聞くのがいちばんですよね。

この記事では、トヨタホームで家を建てたひとが住んでみてわかった、住み心地に関する声を紹介します。

読めば、メーカーサイトを見ただけではわからない、トヨタホームの家の評判・実態がわかるようになりますので、ぜひ最後まで読んでください。

(※記事内の画像はイメージです)

トヨタホームの家に住んでみてわかった10つの住み心地

それではさっそく紹介していきます。

夏の暑さが異常

エアコン

トヨタホームで家を建てて2年目のAさん。

夏の家のなかが異様に暑く、室温をはかってみたところ、34℃という数値が出ました。

「断熱性がしっかりしていることと、ペアガラスで気密性が高くなっているのが原因だと思います」

と、Aさんは分析。住み続けるうえでエアコンは必須アイテムです。

シックハウス・化学物質過敏症でも安心して住める

トヨタホームで家を建てて1年半のBさん。

Bさんは、シックハウス・化学物質過敏症の持病があり、トヨタホームに決めるまでにいろいろなハウスメーカーや個人の建築の家をまわって、発症の有無をしらべました。

調査の結果、トヨタホームが安全だとわかり、トヨタホームで建てることに。

住み始めの数ヶ月は新築のニオイが多少気になったものの、徐々に消えていき、症状が出ることもありませんでした。

「うちは旦那もアトピー体質、さらに2歳と0歳の子どももいますが、誰も身体に異変が出ることなく快適に暮らせていますよ」

と語るBさん。安全性に太鼓判を押しています。

電動シャッターの開閉スイッチを1ヶ所に集めてよかった

シャッター

トヨタホームで家を建てたCさん。

1階の窓に電動シャッターをつけて、開閉スイッチを1ヶ所に集めて設置しました。

これが大正解で、家のなかを歩き回ることなくすべてのシャッターを同時に開けられて、非常に便利だといいます。

「何も注文しないと各窓のそばに開閉スイッチをつけられてしまうので、1ヶ所に集めてもらうようにきちんと伝えましょう」

と、Cさんは勧めています。

家のまわりに大量の蛾が集まってくる

トヨタホームで家を建てて6ヶ月のDさん。

初めての春を迎えてから、家のまわりに大量の蛾が集まってくるようになりました。

近所でトヨタホームの家を建てたのはDさんのみで、他はみんな違うメーカーの家なのですが、蛾が集まってくるのもDさんの家だけなのです。

玄関の前がとくに多いので玄関ドアを開けることができず、勝手口から出入りするハメになってしまったDさん。

「原因は不明だし、なぜ近所の家のなかでうちだけに集まってくるのかわかりません。トヨタホームの外壁に虫を寄せつける匂いでもあるんでしょうか?

それとも外壁の色が白だから?」

と、頭を悩ませています。

入居からまもなく床が凹んだ

折り畳みイス

トヨタホームで家を建てて3年のEさん。

入居してすぐのころ、ソファーが届くまでのあいだ数日間、テレビの前にアウトドア用の折り畳みイスをおいて使っていました。

イス自体が軽いから大丈夫だと思っていたEさんですが、床に細かい傷がたくさんついてしまったのです。

さらにリモコンを落としたときに凹み、子どもがおもちゃを落としたときにも凹んで、床があっというまにボロボロに。

「傷のことはもうあきらめて、子どもが大きくなるのを待ってから張り替えようと思います」

と、吹っ切れた様子のEさんです。

掃き出し窓に取っ手をつけて正解だった

トヨタホームで家を建てたFさん。

モデルハウスで掃き出し窓に取っ手がついているのを見て気に入り、自分の家を建てる際にも注文してつけてもらいました。

トヨタホームの窓はペアガラスになっているため、一般的な窓よりも重いのですが、取っ手をつけたことで開け閉めがしやすくて助かった、といいます。

「家に遊びに来た友達からも大好評。カーテンにも差し支えないし、本当につけてよかった」

と、大満足の様子です。

ウレタンワックスをかけたら2年半経っても床がピカピカ

フローリング

トヨタホームで家を建てて2年のGさん。

Gさんは、仕事の関係でワックスの強度(耐摩耗性)を調べる機会があり、その結果、トヨタホームが推奨する「ウレタンワックス」が強いということがわかりました。

実際にやってもらったところ、入居から2年半経過した現在も床がピカピカ。

「値段は高かったけど、安いワックスとはあきらかに効果が違う。高い理由がよくわかった」

と、効果に納得しています。

結露がすごい

結露

トヨタホームで家を建てたHさん。

以前住んでいた家は結露がすごかったので、新居では結露のない生活ができることを期待していました。

しかし、住み始めてみると結露発生。とくに北向きの部屋はひどく、換気をしても部屋にいないようにしても床にまで水が垂れてくるのです。

「窓の四隅にはカビまで発生してしまい、ダブルショックです…」

と、落ち込むHさん。

対して、おなじくトヨタホームで家を建てたIさんは、新居になってから結露がまったく発生しないといいます。

「車の窓が凍る時期でも、うちはどの部屋も結露はまったくありません。子どもが小さいので6畳の部屋で5人で寝ているんですが、

シャッターのない窓でもガラスもサッシもぜんぜん結露してないですよ」

とのこと。このようにトヨタホームの家=結露がすごいというわけではなく、環境によっては結露なしの生活も望めるでしょう。

入居2年で床鳴りがするようになった

トヨタホームで家を建てて3年目のJさん。

入居から2年経ったころから、フローリングの床が「ミシッ」「ギシッ」と鳴るようになりました。

2年点検で担当者に指摘すると、

「トヨタホームの構造で床鳴りはおかしいので、修理します」

との回答。床鳴りする場所は2ヶ所あり、片方は修理で直りましたが、もう片方はすぐにまた鳴るようになりました。

それから半年以上経つころには、踏むと明らかに板が上下しているのがわかるようになったのです。

ふたたび修理を依頼したところ、

「どうしても経年で出てきてしまう症状なんですよ」

このように、修理自体はしてくれたものの、以前とは違う回答でした。

「これから30年も50年も住むものなのに、2~3年でこんなにギシギシいってて大丈夫なんだろうか…」

と、Jさんは不安で仕方ない様子です。

床暖房で冬は暖かく過ごせる

冬

トヨタホームで家を建てたKさん。

オール電化で電気式床暖房を入れたところ、冬場をとても暖かく過ごせたといいます。

「下が暖まっているおかげでエアコンの効きもよく感じるし、床暖房だけで過ごすこともできますよ。

コストもそんなにかからないし、うちは床暖房入れて正解でした」

と、住み心地に満足している様子です。

ここまで書いてきましたが、とくにシックハウスなんかは住んでみたひとからしか聞けない、貴重な情報ですね。

この記事を読んだことで、トヨタホームの家での生活を思い描く手助けになれることを願っています。

なお、住み心地を聞いてますます家を建てたくなった方のために、トヨタホームでつかえる値引き交渉のやりかたを以下の記事で解説しています。少しでもお得に建てるために役立てていただければ幸いです。

理想の注文住宅完成に一歩近づく方法

これから注文住宅を建てようと思っている方、何から始めたらいいかわからなくて困っていませんか?

そんなときは、注文住宅資料請求【LIFULL HOME’S】を利用するのがおすすめですよ。

家を建てる予定の地域やこだわりに応じて、ハウスメーカー・工務店からカタログを無料で取り寄せられるサービスです。

各メーカーの家の仕様や特長を知ることで、住みたいイメージに合致するのがどこのメーカーなのか、ひと目で判断できるでしょう。

  • ハウスメーカーの公式ホームページを見ても違いがよくわからない
  • 時間と手間をかけずにメーカーを比較したい
  • 住宅展示場で1社1社話を聞いてまわるのがめんどくさい

こんな悩みを抱えているならぜひ利用してください。理想の注文住宅完成に一歩近づけます。

タイトルとURLをコピーしました